自宅のパソコンでワープロ、表計算などの作業をしたいと思っても
Microsoft officeなんて持っていないし、買ってまで使用する頻度でもないと
悩む人は多いですよね
昔から有名なのは「 OpenOffice(Apache OpenOffice)」ですが
今回は「LibreOffice」をご紹介します
では、インストールの方法です ※ご紹介時点(2020年㋅)ではVer6.4.4となります
①公式サイトへ飛び、OSを選択
②黄色の「ダウンロード」をクリック

③ダウンロード先のフォルダーを開き、ファイルをWクリックで開始


④次へ

⑤次へ ※必要に応じて設定を変えて下さい

⑥インストール

⑦完了するまで待つ

⑧指示されたアプリを閉じる
⑨OK

自動で閉じるが失敗した場合の表示

⑩再開されたら、完了するまで待つ

⑪完了

実際の画面はこの様になっております
私は、Apacheよりもこちらの方が好みです (笑
